1/3

「呼んでいるのだから帰らなければ」

¥16,000 税込

残り1点

なら 手数料無料の 翌月払いでOK

送料が別途¥1,500かかります。

作品タイトル:《呼んでいるのだから帰らなければ》

Title: “I Must Return—Because They’re Calling”

F4サイズ/アクリル即興原画
F4 size / Spontaneous acrylic painting
技法:アクリル、メディウム、筆跡盛り上げ、パレットナイフ、厚塗り・擦り込み
Medium: Acrylic, medium, textured brushwork, palette knife, impasto & scumbling



解説(日本語)

「死者が責任感に苦しむ時は、
いつでも生者の求める、叶わぬ願いである。」

呼びかけの声は、必ずしも生者のものとは限らない。
ここでは、羽根をもがれたような存在が、
なおも“帰らなければ”と、
誰かの記憶の中へ戻ろうとする。

赤は裂けた時空、
青はあの世とこの世を隔てる“境の水”。
背中の傷から放たれた金の痕跡は、
記憶、責任、そしてまだ癒えぬ願いの残響である。



Description(English)

“When the dead suffer from a sense of duty,
it is always a wish the living can never truly fulfill.”

The call doesn’t always come from the living.
In this work, a wingless figure answers a voice—
a summons echoing from memory, from elsewhere,
from a space they must return to.

The crimson sky evokes torn time;
the cyan base, a boundary between realms.
Gold streaks radiate from the wounded back—
traces of responsibility, memory, and an unhealed longing.



技法と構成|Technique & Structure
• 赤背景=時空の亀裂、声の出所である他界
• 青の足元=冥界と現世の境界的な水面
• 背中の金色の流れ=記憶・義務感・引力
• 白い肌と無表情=「個」としての輪郭を失いかけている存在
• 金・黒・朱色の風のような動き=死者の記憶の奔流



ご購入者様へ|To the Collector

この絵は、
失われた者がなお“責任”に縛られるという
切実な真実を描いています。

それは、生きている者が
自らの喪失を理解するための、
もう一つの「地図」なのかもしれません。

This painting portrays a painful truth—
that even the lost may still feel bound by duty.

It is, perhaps, a map
drawn for the living,
to navigate their own grief.




アクリル画, 死者, 記憶, 精神世界, 帰還, 境界, 赤と青, 哀しみの絵, 精神的地図, 抽象表現, 現代アート, 即興絵画, 赤江かふお, 翼の喪失, パレットナイフ, F4キャンバス, 魂の絵画, 無意識, 遺された者へ, 境界アート

商品をアプリでお気に入り
  • 送料・配送方法について

  • お支払い方法について

¥16,000 税込

最近チェックした商品
    同じカテゴリの商品
      その他の商品